[オンラインセミナー]円滑な在庫引当・店舗評価適正化でOMOを実現

 2021.09.01  顧客体験(CX)活用ポータル編集部

円滑な在庫引当・店舗評価適正化でOMOを実現
~これからの顧客体験とデジタル基盤、組織の在りかた~

円滑な在庫引当・店舗評価適正化でOMOを実現

コロナ禍によって、顧客体験はより一層オン/オフを融合したものに変わり、ブランド側にはそれに対応する俊敏性と変化対応力を備えたデジタル基盤が求められます。

ECからの店舗在庫引き当ての仕組みと店舗評価の両立、チャネルに依存しないバックエンドプロセス、商品情報基盤と顧客情報基盤の在り方、IT部門やSIベンダーに頼らずに顧客エンゲージメントを速やかに高めるための仕組み等、そこには企業の組織やシステムに関する様々な検討ポイントが存在します。

本セッションでは、DXをその第一人者として提案し続けてきたSAPの経験に基づいて、そのポイントをご紹介します。

名称

ECzine Day 2021 Autumn

日時

2021年9月3日(金) 11:10~11:50

主催

株式会社翔泳社

参加費

無料
ご登録いただいた方には、別途、本イベント配信を視聴するために必要な【 URL・ID・パスワード・接続方法 】などを、9月2日(木)15:00~17:00にメールにてお送りいたします。

お申し込み/詳細

詳細はこちら

本イベント配信を視聴できるのは、事前にご登録いただいた方のみとなります。
※本イベント配信内容の録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。これらの違反が発覚した場合、法的措置を取らせていただく場合もございますのでご注意ください。
プログラムの内容・講演者などは都合により予告なく変更する場合があります。
本イベント配信終了後、アーカイブの公開はございません。